忍者ブログ

週刊カエルヤ珈琲店 店主のたわごと

札幌市中央区にある、蛙のたくさん居る「憩いの喫茶」カエルヤ珈琲店店主による週に一度のたわごとです。暇な時は増刊もあります。

[PR]

2025/04/25(Fri)08:52

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

お知らせー。

2016/12/04(Sun)21:22

年末年始のカエルヤ営業案内なり。

毎年のことながら休み多し。メンテナンス兼ねてますから〜!許しておくんなまし。
ここ数日の枝豆ー。

鳴いたり、

笑ったり、

運動したりしてましたー。

拍手[9回]

PR

No.1356|未選択Comment(0)Trackback

ありがとうございましたー!

2016/11/30(Wed)09:22

11月27日、投票が終了しやしたー!計410票でござんした。発表は今しばらくお待ちをー。色々準備あり。

休み中につい購入ー。

ミュンヘンクリスマス市には今年ロシアのショップが二軒あり。どちらも日本語が通じる美人なお姉さんがいまーす!


イルミネーションも雪の結晶あり。なんか、夜じゃなくても良いなぁ…。
枝豆はこんな。

食事後の笑顔(笑)。

拍手[9回]

No.1355|未選択Comment(0)Trackback

なぜ今ー。

2016/11/26(Sat)19:33

今、鳴いたわ(笑)。


足、突っ張っとるな!
さて、こちらは小樽からご来店のM様から頂いた「うき」です〜。ありがとうございます!とても良いお顔ですなぁ。

コンテストの投票は明日終了ー!です。

拍手[7回]

No.1354|未選択Comment(0)Trackback

投票は27日までですぞー!

2016/11/24(Thu)11:53

ながなが引っ張った第8回カエル自慢コンテストの投票もいよいよ終盤!

58蛙の中のキングが決まるのも秒読みなり。まだちゃんと見とらん方、お忘れなく〜‼︎

こちらはK様より。日本国内の蛙を網羅!見たい方、ご自由に〜!K様、いつもありがとうございまするー!

今日の枝豆は一番てっぺん。誰にも見えん…。無念。

拍手[4回]

No.1353|未選択Comment(0)Trackback

祝!日ハム、パレード!

2016/11/20(Sun)11:19

晴れたら良かったのだがな…。今頃、歓喜の渦やなぁ。
昨日は枝豆が久々にお食事。

あはは。すごい絵なり。
あと、お知らせー。

12月から翌3月まで閉店時間が6時になりまーす。よろしくお願いしますでごんす。

拍手[6回]

No.1352|未選択Comment(0)Trackback